資料集

資料集 2018-01-04T16:57:28+09:00

リスク評価に関するWEB/ 書籍

● 政府インターネットテレビ
「食品安全の基礎知識~ クイズで学ぶリスク評価」
「気になる食品の安全性~ みんなで学ぼう”リスク分析”」
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3208.htm
● 独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE) 化学物質管理センター
http://www.safe.nite.go.jp/
NITE 編「化学物質のリスク評価について—よりよく理解するために」
http://www.safe.nite.go.jp/shiryo/RA/about_RA1.html
● 独立行政法人 産業技術総合研究所 化学物質リスク管理研究センター(CRM)
http://unit.aist.go.jp/riss/crm/
(CRM 蒲生氏の資料)http://www.env.go.jp/chemi/entaku/kaigi06/shiryo/gamo/gamo.pdf
● 日本石鹸洗剤工業会 (JSDA) クリーンセミナー 資料
(様々な専門家がリスク評価について解説した講演資料など)
http://jsda.org/w/01_katud/index.html
● 社団法人日本青果物輸入安全推進協会 「ご質問にお答えします!」
http://www.fruit-safety.com/faq/qa_keyword/003.html
●「今だから知ってほしい食の安全のこと」
(味の素(株) 品質保証への取り組み 食の安全に関するリスク評価など様々なテーマ
を専門家が解説)
http://www.ajinomoto.co.jp/activity/anzen/know/index.html
● 食品安全委員会 「リスク評価」 http://www.fsc.go.jp/hyouka/index.html
食品安全委員会 食品の安全性に関する用語集(第4版)  http://www.fsc.go.jp/yougoshu.html
● 農林水産省 食品安全の原理・原則(リスク分析)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/
政府が適用する食品安全に関するリスク分析の作業原則(FAO / WHO)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/pdf/cac_gl62.pdf
消費者の部屋 http://www.maff.go.jp/j/heya/
● 厚生労働省 食品の安全性確保を通じた国民の健康のために
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/index.html
● EFSA http://www.efsa.europa.eu/
EFSA Margin of Exposure(MOE)についての意見書
http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/282.htm
http://ieh.cranfield.ac.uk/ighrc/Sue%20BArlow%2002%2004%2009.ppt
● FOOCOM.NET(科学的根拠に基づく食情報を提供)  http://www.foocom.net/introduction/
●食品安全情報blog(海外情報も充実したブログ)
http://d.hatena.ne.jp/uneyama/
● EIC ネット 「環境用語集」
http://www.eic.or.jp/ecoterm/
● ILSI JAPAN リスクアセスメントで用いる主な用語の説明
http://www.ilsijapan.org/ILSIJapan/COM/TF/sr/110512_yougo.pdf
● 中西準子 HP雑感
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/
● 安井至 HP 市民のための環境学ガイド
http://www.yasuienv.net/
● 細谷憲政『人間栄養とレギュラトリーサイエンス』(2010年、第一出版)
● 中西準子『環境リスク論』(1995年、岩波書店)
● 中西準子『食のリスク学―氾濫する「安全・安心」をよみとく視点』
(2010年、日本評論社)
● 畝山智香子『ほんとうの「食の安全」を考えるーゼロリスクという幻想』
(2009年、化学同人)
● 新山陽子編『食品安全システムの実践理論』(2004、昭和堂)
● 邑瀬章文「食品のリスクについて : 日本における食の安全と選択ー」
『黒潮圏科学』3 144-148(2010年)
● 西澤真理子「欧州におけるリスク評価とリスクコミュニケーションの現在」
『イルシー』No. 101(2010年)

リスクコミュニケーションに関するWEB/書籍

● リテラジャパン  http://www.literajapan.com
(リスクコミュニケーションについての研究、情報発信の支援活動サイト)
「リテラジャパンビデオセミナー」  http://www.literajapan.com/video
「場の議論」「リスコミフォーラム」  http://www.literajapan.com/work/discussion
● 小島正美「正しいリスクの伝え方―放射能、風評被害、水、魚、お茶から牛肉まで」  (2011年、エネルギーフォーラム)
● 小島正美「こうしてニュースは造られる―情報を読み解く力」
(2010年、エネルギーフォーラム)
● 西澤真理子「リスクコミュニケーション ハンドブック」(2011年、リテラジャパン)
● 中谷内一也 『安全。でも、安心できない…―信頼をめぐる心理学』(2008年、筑摩書房)
● 山岸俊夫『日本の「安心」はなぜ、消えたのか 社会心理学から見た現代日本の問題点』 (2008年、集英社
インターナショナル)
● 池上彰『わかりやすく<伝える> 技術』(2009年、講談社)
● 松永和紀『メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学』(2007年、光文社)

目次ページ  |  第1章  |  第2章  |  第3章  |  資料集