【主催企画】リスクコミュニケーション「人材育成講座」2012年5月開講

【主催企画】リスクコミュニケーション「人材育成講座」2012年5月開講

リスクコミュニケーションとは? 
海外での最先端の試みは? 
分かっているようであいまいに理解されているこの「技術」の理論を少人数で学び、
メッセージを組み立て、企画の運営が円滑にできるような基礎知識を身につけます。
各回後半には複数のメディアのゲストが参加し、実践的にもつながるコースです。
企業の人材育成の一環としてご利用いただけます。どうぞ奮ってご参加ください。

【本講座は終了いたしました】

日 時:    第一回 リスクコミュニケーション・リスク管理とは(ゲスト:小島 正美 氏)
            2012年5月30日(水) 13:45 ~16:45 (受付開始 13:35)
        第二回 リスク議論の混乱、メディアへの発信(ゲスト:小島 正美 氏)
            2012年6月20日(水) 13:45 ~16:45 (受付開始 13:35)開催報告
        第三回 リスクリテラシー、住民との対話(ゲスト:中野 栄子氏)
            2012年7月20日(金) 13:45 ~16:45 (受付開始 13:35)開催報告
        第四回 国内外のコミュニケーション手法(ゲスト:中野 栄子氏)
            2012年8月24日(金) 13:45 ~16:45 (受付開始 13:35)
        第五回 企業、CSR とリスクコミュニケーション(ゲスト:内野 雅一 氏・中野 栄子氏)
            2012年9月20日(木) 13:45 ~16:45 (受付開始 13:35) 開催報告

場 所:   TEPIA 地下一階会議室
主催:リテラジャパン
定員:10名
受講料(一回):  資料代、税込:10,000 円
単独回の受講が可能です。より理解を深めたい方はできるだけ全回ご出席ください。3 回以上受講された方には「リスクの伝え方× 伝わり方」ビジネスセミナーの講演DVD(約50 分・非売品)を差し上げます。なお、法人参加者の場合、同組織の代理出席が可能です。

■ Webからの参加お申込み

【本講座は終了いたしました】
人材育成講座申込フォーム

登録メールアドレスに自動的に作成された「参加申し込み確認メール(請求書付)」が届きます。開催1 週間前までに参加費をお振込みください。金融機関の振込証をもちまして領収書とさせていただきます。受講票は発行いたしませんので、当日受付にお越しください。

■ FAXからの参加お申込み ⇒ セミナー申込フォーム(PDFファイル)

FAXからの参加お申し込みは、フライヤーの裏面が使えるようになっていますので申し込みフォームに必要事項をご記入し事務局までFAXください。
FAXでのお申し込みは、3回以上の講座受講希望の方に限らせていただきます。

リスクコミュニケーション「人材育成講座」

 

⇒セミナー詳細 フライヤー(PDFファイル)

講師

西澤 真理子 リテラジャパン代表、東京大学農学部非常勤講師

メディアゲスト(敬称略)

小島 正美 毎日新聞東京本社 生活報道部 編集委員
内野 雅一 TBS『みのもんたの朝ズバッ!』レギュラーコメンテーター・BS11 ニュース番組『InsideOut』経済担当キャスター・元『週刊エコノミスト』編集長
中野 栄子 日経BP コンサルティング プロデューサー・元『FoodScience』Web マスター

参加講師・メディアゲスト写真:左より 西澤、小島氏、内野氏

講義詳細

第一回 リスクコミュニケーション・リスク管理とは
リスクコミュニケーションの位置づけ、目的を学び、予防原則、ALARAといった、
欧州で先行しているリスク管理の考え方も解説します。

第二回 リスク議論の混乱、メディアへの発信
ゼロリスク議論が多い中、どうやって記者に安全性を伝えたらいいか、学びます。
講座報告はこちらをご覧ください。

第三回 リスクリテラシー、住民との対話
一般のリテラシーの課題や住民への説明時のポイントについて学びます。
原発事故後の福島県飯舘村、携帯電話中継塔の反対運動、
風車建設反対運動など、実践などに基づいた講義です。
講座報告はこちらをご覧ください。

第四回 国内外のコミュニケーション手法
リスクコミュニケーションは国内外の行政、企業が様々な形で行っています。
主にドイツ、イギリスでの参加型対話のケーススタディに基づいた講義です。
講座報告は後日に掲載いたします。

第五回 企業、CSR とリスクコミュニケーション
最終回では、CSRとコミュニケーションについて、内外での実践に基づき、今後の方向性を学びます。
後半はテレビ、新聞、雑誌と、今のメディア事情をよくご存じの2名と、リテラシーについて、
ステークホルダーとのコミュニケーションについて議論します。
*なお、最終回ということもあり、終了後に懇親会を予定しております。
自由参加です。お申し込みの方には事務局からご連絡差し上げます。

お問い合わせ
「リテラジャパン人材育成講座」事務局
担当(有)アルパシエ
電 話: 03-5713-8867(祝祭日を除く平日9 時から18 時)
FAX: 03-5713-8897(24 時間受付)
メール: panel@literajapan.com

キャンセル規程
参加予定の方のご都合が悪い場合は、代理の方がご出席ください。
代理の方もご都合がつかない場合は、下記の通りキャンセル料を申し受けます。
○開催7 日前~前々日(開催日を含まず起算)…参加料の30%
○開催前日および当日…参加料の全額
○ご欠席の方にはセミナー終了後にテキストをお送りします。

その他の詳細は、フライヤーをご覧ください。

2018-04-03T15:45:25+09:00 2012.04.27|Categories: セミナー|