【メルマガ】技術大国幻想の終わりと再生 

【メルマガ】技術大国幻想の終わりと再生 

Litera Japan メールマガジン第154号  (2023年5月4日配信)

■◆■  ────────────────────────
技術大国幻想の終わりと再生はあるのか?
────────────────────────────■◆■

GWいかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。リテラジャパン 西澤真理子です。
実は先月に交通事故に遭い、今回は短くお届けします。

〇〇〇
ある人から畑村洋太郎氏の『技術大国幻想の終わり』を勧められました。
すでに私の本棚には並んでいる本で、沢山付箋も付けてありました。
今回読み直してみると、今の日本の問題がコンパクトに的確に詰まっています。

現在、東京電力の原子力改革に関わっていますが、原子力についても。

例えば、UAEの入札に日本ではなく韓国がなぜ採用されたのか。解説があります。
これは福島事故にも関わっている話ですので興味深く読みました。
短く書けば、自分たちが何をしているか、コントロールできる状態にあるかの話でした。

また、なぜソニーなどではなく、アップルがアイフォンを開発できたのか。
これには全く新しい発想ができる頭が必要で、経営と両輪でできたのがS.ジョブスだった。

何度も言われて古い話ですが根源的には教育があります。
教育とは学校だけではなく、家や地域社会も含みます。

11月から2回ほどアメリカに出張に出ました。
そこで感じたのが、物事に安住せずによりよい世界、社会にするために何が必要かを考える姿勢でした。

温暖化、マイクロプラスチック、食料と未来。身の回りには難題が多い。
前の世代から引き継いだよきものを、次の世代と共に考え、引き継いでいく道筋が大切だと考えます。
それには世代を超えた対話しかない。

この習慣をどう日本に根付かせるかが、日本再生の最大のポイントにも思えます。

────────────────────────────■◆■

メルマガは無料。まぐまぐから登録できます!「リテラジャパンメルマガ」です。

2023-06-07T21:45:29+09:00 2023.06.07|Categories: メルマガ|