【参加報告 UNDERSTANDING RISK GLOBAL FORUM】リテラジャパンメルマガ 第162号
抜粋↓
◆■◆■ ────────────────────────
参加報告 UNDERSTANDING RISK GLOBAL FORUM
────────────────────────────■◆■
夏盛りの今日、皆様、お元気でしょうか?
久しぶりのメルマガ発行です。
リテラジャパンです。
暑いので短くします。
6月には姫路で世界銀行が主催で行われたUR24(リスク会議)にモデレーターとして参加しました。https://literajapan.com/20240621-2
2000人近くの参加者と、多くの国(135国以上)からの参加があった正にリスクのオリンピックのようでした。
私の参加したセッションでは、各専門家が地域の住民としてロールプレー。フィリピンとメキシコでの水質問題、漁業問題を話し合いました。
どちらも環境問題の悪化を受けて、途上国の地域社会の受ける悪影響に対しての実際の取り組みです。面白いのは、ここで出た提案を地元にお伝えして生かしてもらうというものでした。
また、イタリアのナポリでの火山噴火リスクについても地元の集会を疑似開催して、筆者は地元の旅行業者として、旅行客の激減を懸念表明しました。
どれも、自分事に出来るよいセッションでした。こういった試みが日本でも広がると面白いと思います。日本は先進国の中でも地震を含めた災害国ですので、経験を他国に伝えることが大切だと考えます。
現在来日しているカナダからの専門家は、阪神淡路大震災の博物館を訪問したとのこと。私もまだ行ったことがないのですが、足を運びたいです。