場の議論

【場の議論 オンライン】コロナのリスクコミュニケーション 第三弾 6月17日(水) 開催報告

【第三弾「場の議論」オンライン開催報告】 なぜコロナのリスク評価が批判されたのか。読者・視聴者「手っ取り早く、正解を知りたい」メディア「そのニーズに応えたい」。分かりやすいことを早く知りたい時代、各媒体に正確に伝える限界があることを議論しました。 次回は7月1日水曜日です。6月2 [...]

2020-06-18T12:26:29+09:00 2020.06.09|Categories: 場の議論|

【場の議論 オンライン】コロナのリスクコミュニケーション 第二弾 6月10日(水)終了報告

【開催報告】 【課題】NWJ 6月9日号 西浦氏論文&西浦氏・國井氏対談を読んで 【テーマ】 「リスクアナリシス(リスク解析)役割分担のあいまいさ」 リスクアナリシスがそもそも理解されていないのではないか?役割分担は他の分野でも曖昧。 ご参加ありがとうございます、 深い議論となり [...]

2020-06-10T12:33:31+09:00 2020.05.19|Categories: 場の議論|

【場の議論】新型コロナとコミュニケーション、甲状腺スクリーニングの妥当性、持続可能なパーム油の使用、風力発電(延期)

2-3月の勉強会 0.緊急開催 新型コロナウィルスとリスクコミュニケーション 新型コロナウィルスのリスクコミュニケーションのあり方を考えます。 https://literajapan.com/20200303_corona   1.甲状腺スクリーニングの妥当性 ◆開催主 [...]

2020-03-03T20:50:13+09:00 2020.02.04|Categories: SDG勉強会, 場の議論|

【場の議論】汚染水と農産物輸出:科学と非科学

5月17日金 AMに「場の議論」を表記のタイトルで開催。 記者から質問を投げかけるスタイルです。 お陰様で新聞各社、通信社の記者、経産省の担当官とよい意見交換ができました。 ◆◆ 本イベントは招待制になります。 関係者にはご案内を送付いたしました。 本会はシンポジウムではなく勉強 [...]

2019-05-19T12:11:52+09:00 2019.05.07|Categories: 場の議論|

【場の議論 勉強会】福島の食品と国際社会:台湾からのゲストをお迎えして

1月24日(木)AMに開催いたします。関係者にはご案内を送付いたしました。 本会はシンポジウムではなく勉強会です。定員は20名で、少人数の勉強会を行います。 また、公的補助金を得ている企画ではないため、無料参加枠はありません。 資料代を各自ご負担くださいますようお願いいたします。 [...]

2019-01-28T11:13:54+09:00 2018.12.27|Categories: 場の議論|